擦り傷ができたフローリングの補修

豆知識擦り傷ができたフローリングの補修

今回、フローリングで綺麗にしたのは、こすったような擦りキズ。ダークブラウンのフローリングに白い線が細かく入っていて、傷がかなり目立ってしまっています。施工範囲はフローリング板2枚分とそれほど広くありません。

補修に入る前に、まずはクリーニングして表面を綺麗にします。表面が綺麗になったら下地処理を施して、木製品用の特殊なパテを削れてしまった部分に埋め込みます。フローリングの色に合わせてパテの種類を選び、傷に埋めた後は、余計なパテを除去します。補修跡が目立たないように木目を描き込んで、クリアを使用しツヤの調整を行ったら施工は終了です。

フローリングに出来た「キズ」「カケ」を、事前予約があれば当日仕上げのスピード施工で修理する「ウッド&サッシリペア」(※当日仕上げが可能と確認がとれている場合)。取り替え・張り替えせず、キズついた箇所を綺麗に修理しますので、時間も費用もかかりません。お気軽にご利用頂けるサービスです。