
ソファにできたキズを綺麗に補修するトータルリペアの技術。キズを補修後、オリジナルに限りなく近い色を作成して塗装をおこなうため跡が目立ちません。使い込まれた風合いや質感といったものも再現することができます。安心して施工をお任せください。
ソファ修理の特徴
- リビングに置く、3~4人用のソファ
- 応接室に置く、1人がけ用のソファ
- ダイニングに置くテーブル用革張り椅子
- 革張りの座椅子
- ファブリック(布)素材のソファなど

トータルリペアには幅広い技術がありますので、お客様の様々なご要望にお応えすることが可能です。あらゆる大きさのソファや座面が革の椅子などにも対応致します。お気軽にご相談ください。再塗装時も環境の事を配慮し、人体に影響が無い塗料を使用しています。
修復可能な状態と素材
修復可能素材
- 本革製品
- 合皮素材
- ファブリック(布)素材
- パンチ加工されたものなど
傷の状態
- シワやヒビ
- 色褪せ
- タバコの焦げ痕
- 破れ、穴あき
- カラーチェンジなど
トータルリペアのソファ修理は、様々な素材、色々なキズを修復できる技術です。本革製品だけでなく、合皮などにできたキズにも対応します。 また、引っ掻きキズなどの補修やタバコの焦げ痕、ソファや椅子の色を塗り替えるカラーチェンジまで手掛けます。